快適でより豊かな生活を求めて (テーマ別リフォーム事例)
シルバーライフは安全に優雅に


構造 | RC造 |
---|---|
築後年数 | 23年 |
総工事費 | 1,460万円 (該当部分工事費 300万円) |
総工事床面積 | 60.00m² (該当工事面積 14.00m²) |
竣工 | 平成10年9月 |
期間 | 設計期間:80日間 施工期間:90日間 |
居住者構成 | 大人: 1人 高齢者: 1人 |


-
給湯器をベランダに出す事と、古くなった水回りを改修したいというのがきっかけでした。
さらに、高齢になり、正座の生活が辛くなり、洋風の生活をしたいというのが希望でした。
-
床の段差がないことは勿論のこと、すべての動線の幅にゆとりを持たせ、安全性と機能性を重視しました。
暗かった部屋を明るく、広く見せるため、床高を下げ、天井高を上げました。施主が一番のお気に入りの、ステンドグラス入り米松の輸入ドアーがインテリアの決め手であり、老後を優雅に暮らしてもらうため、納得のいく材料とアイデアでプランしました。

設計者:東京ガスハウジング(株)
施工者:東京ガスハウジング(株)

